アップラインの方々のミーティングでの話ですが、バイアウトに関わらずジェンコ&ジュビリーエースの全クレジットを返金すると会社側は説明しているそうです。
そしてバイアウトが達成した時には、その売却益も一部を分配するとのことです。
これは関東財務局の件が長引きそうだと判断した為で、一旦全て返金してもしジェンコとジュビリーエースが継続可能となれば、また入金してもらうようにするとの事です。
これは嬉しいニュースですね。まだ公式ではないので確定事項ではないですが。
もし本当だとしても、まだまだ何ヶ月も先の話にはなりそうだという事です。
ただ、それに対して気がかりなことも言っていました。
近々、JAとジェンコのアービトラージを一旦止めるとのことです。
返金に向けて、全クレジットの計算をするために、一旦止めて計算を行う為だそうです。
その後、再開予定だが、期間は未定、事前に公式メモを出す予定のようです。
アービトラージを止めなくても、クレジットの計算は出来そうな気がしますがけど、どうしてなんですかね〜?
出金も出来ないのに、アービトラージまで止めたら、それこそ飛んだと騒がれると思うのですが。
アクアウォレットもなかなかダウンロード出来ないですし、会社側の対応の遅さと情報提供の遅さ、不正確さに不安が大きくなって来ますよね〜。
アクアウォレットはブラウザ版とandroid版は完成していて、あとは日本語対応だけのようですが、明日くらいにはダウンロード出来るようになるんですかね、、、
アクアナイトはアクアウォレットに送って変換や出金を待つより、bikiやwhitebitにアクアナイトで送金して、変換する方が今の段階では早そうです。
その辺は自分も詳しくは分からないので、もっと情報を待つしかないです。
もう知っている方も多いかと思いますが、次のビジネス"GTR"が来年早々スタートするらしいです。
先にJAやジェンコの返金や出金が先だろうと誰もが思いますが、会社側は出来ることから進める方針のようです。
会社側もそれは十分承知のようで、クレジットの返金などを決めたんだと思いますが、あとは早くいろいろと進めて欲しいですね。
資産形成 不労所得を目指して!ジェンコ投資で副業に挑戦!
不労所得を目指して、いろいろやってみよう!!ということで、JENCO(ジェンコ)に挑戦してみました!その経過を記して行きます〜☆ #資産形成 #投資 #ジェンコ #ジュビリーエース #不労所得
0コメント