22日のミーティングでは創業者のボビーがメインスピーカーで、現状とこれからを自ら説明したそうです。
内容は以前のZOOMミーティングと被る部分が多かったですので、今回新たに分かった内容のみを話していきます。
1つ目は財務局の問題ですが、会社への入金や出金という行為があるので、関東財務局が金融商品と見ている可能性があると言う事です。
それに対応すべく、日本の金融、MLMなどを専門に扱っている弁護士事務所とやりとりしているとのことです。
2つ目は、先週ITチームから連絡があって、AQUAウォレットにセキュリティの問題があったので、これの修正で一週間程度遅れる見込みだそうです。
・AQUAウォレットのアップロードは12月の二週目くらいになりそうだとの事でした。
3つ目は、日本撤退の可能性はないとの事です。最悪の場合も、今まで構築されたデータベースを活用して新たなビジネスを行って頂けるように考えているとのことです。。
バイアウトの交渉も進行中で、今回の財務局との件は、相手会社には問題ないとの事。
バイアウトをより有利にするために、ジュビリークレジットを返金する可能性も準備しているらしいです。決定はしていないし、詳細もまだ決まってないそうです。
財務局との件で、金融商品なので日本でビジネスが出来ないということになると、出金出来るものは出金、JA、Jencoクレジットが返金ということになりますとの事ですした。
別のプロジェクトを進めていたが、順調に進んでいる。
それを使って、日本の法律に抵触しない形で、さらによい成果が出せるように進めているとの事です。
いろいろ気になる事はあるし、不安でもあります。
自分は9割は飛んだと思っています。
ただ、ミーティングを聞くと中心の方々の多くは顔を出して献身的に対応してくれていると感じます。
飛ぶにしてはちゃんと対応してくれているように見えて、不思議な感じがします。
他の案件とはその辺が全く違うので、違和感があるのかなぁと思います。
会社側の言うとおりに、返金なり新たなビジネスなりの良い方向に行くのを願うしかありません。
新たな情報が朗報となればと祈るばかりです。
(最悪の結果を受け止める心構えはもったまま。)
資産形成 不労所得を目指して!ジェンコ投資で副業に挑戦!
不労所得を目指して、いろいろやってみよう!!ということで、JENCO(ジェンコ)に挑戦してみました!その経過を記して行きます〜☆ #資産形成 #投資 #ジェンコ #ジュビリーエース #不労所得
0コメント