ジェンコは飛んだのか?18日zoomミーティング報告。

昨夜ビジネスパートナー向けのzoomミーティングが各地であったようです。

運営の方も参加されて、現状とこれからの展望をリアルに話されたようです。

結論から言うと、運営サイドの話では、このブログのタイトル通り、

「安心して下さい。飛びませんよ。」


との事です。

今回のアナウンスの説明としては、関東財務局から11月11日に質問状が届き、11月13日までに回答して下さいと書いてあったそうです。

あまりに日にちがないので、間に合わないのと、会社として真摯に対応していく旨を弁護士を通じて回答したとのことです。

会社としては日本企業ではないので、回答など含め対応は義務ではないのですが、日本のメンバーさんがたくさんいるので、会社として真摯に対応することとしたようです。

対応するには業務を停止しなくてはいけなくなるし、財務局とのやり取りとなるので、停止期間も財務局次第ということになります。なので、期間がどれくらいなのかが正確には分からないとの事らしいです。

なるべく早急に業務再開を目指しているそうです。

あと、アクアウォレットのシンクロ作業も進めているので、今回の件でもしかしたら1週間くらい遅れるかもですが、なるへく早い実装を目指しているとのことです。

出金に関しても11月15日までの申請分は、アクアウォレット次第ですが、予定通り12月前半にはしていくとの事です。

11月16日以後の出金申請分なの関しては、いつになるかはまだ今の段階では分からないとの事です。財務局との一件があるためです。

運用は義務停止中も継続されるので、アービトラージの配当はもらえる(出る)との事らしいです。

あとは、バイアウトも大詰めという話や、新しいサービスのテストもされているという話があったようです。

このzoomミーティングの内容の真偽は運営側にしか分からない事ですので、自分には真偽は分かりません。

分かっているのは、自分には今回の件やジェンコの運営に対して何も出来ないという事です。

ジェンコが飛ぶとしたら、反省と経験をこれからに活かしていくしかないですし、飛ばないとしたら、それはそれで凄いことになりそうだと思います。

何も出来ないから何もしないのではなく、なるべくたくさんの情報を集めて、進捗状況を見極めて行こうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000

資産形成 不労所得を目指して!ジェンコ投資で副業に挑戦!

不労所得を目指して、いろいろやってみよう!!ということで、JENCO(ジェンコ)に挑戦してみました!その経過を記して行きます〜☆ #資産形成 #投資 #ジェンコ #ジュビリーエース #不労所得